スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2011年04月17日

フォートレス定例戦

4月10日にフォートレスの定例戦に参加してきました。

新フィールド一発目ということで地形も分からず難しいところもありましたが、

100人を超えるゲーマーが集まりすごく楽しかったです。

フリーランスからは6名参加し、赤チームでのゲームになりました。



現場は山の中で起伏が結構あり、体力的にまぁまぁキツかったです。

下りの攻め側と上りの攻め側をゲームごとに入れ代わって行いました。

自分的には、上りの方が好きかなぁ。

フィールドはかなり広いので、まだまだ自分達が攻めてたルート以外にもたくさんありそうです。

次回ゲームの際は多少状況も分かったので、もう少しマシな動きをしたいなと思ってます。

ちなみに赤チームが1度フラッグゲットしたようで、勝てて良かったです。

詳細なリポートはフォートレスのブログを見てくださいね。

そういえば、他のチームに女性兵士の方が居ましたね~。

フリーランスにも是非、女性兵士が欲しいなぁ~。。。って誰とは言いませんが、言っておりました^^

男女問わず興味のある方、常時メンバー募集中です。お気軽にご連絡ください。










ゼロイン場の様子


  


Posted by wiseman  at 21:08Comments(0)サバイバルゲーム

2011年04月15日

2011年04月15日

交流戦画像①

都合によりしばらく更新しませんでしたが、また再開いたします。

というわけで、前回の交流戦の画像です。























  


Posted by wiseman  at 19:57Comments(0)サバイバルゲーム

2011年03月13日

3.13交流戦

本日の交流戦に参加頂いたみなさん、大変お疲れ様でした。

はちのす歩兵師団さん、マクロファージさん、B・Aさん、

サイレント・スコーピオンさん、チームAW(仮)さん、

個人参加の方々、そしてフリーランスのメンバーのみんな、

という多数の方々の参加、ご協力により大変楽しく過ごせました。

ほんとうにありがとうございました。

初めて来て下さった方々には至らないとこもあったとは思いますが、

今後ともお付き合いして頂きたいと思っておりますので、是非宜しくお願いします。

画像は後日アップします。

最後に、はちのすGA官さんには世話役をして頂いて、大変感謝しております。

ありがとうございました。



  


Posted by wiseman  at 22:20Comments(1)サバイバルゲーム

2011年03月09日

そろそろ準備しなきゃっ




フリーランス隊員、スローさんのM4です。

外観はご覧通りで、内部はフォートレスのLRカスタムだそうです。

カッコイイですねぇ~。

って、人の銃を眺めててばっかじゃいけませんっ。

今週末のゲームに向けて、自分の準備をしなきゃダメですね。

サイレント・スコーピオンさんから4名の方が参加して貰えるとの連絡も来ましたし、

楽しくゲーム出来るようにしっかり準備しなくちゃ。

しかし、もるとけ隊員のNEWドットサイト気になるわぁ~・・  


Posted by wiseman  at 21:22Comments(0)サバイバルゲーム

2011年03月01日

交流戦日程

え~っと、隊員には通達しましたが、遅ればせながら次回交流戦の日程です。

3月13日 Y川河川敷にて AM10時集合 です。

3月1日現在、チームフリーランス参加予定者

ワイズマン、ソード、もるとけ、TAKAKUN、スロー、

デルタ、はし〇、ホークス、カブおやじ、口先の魔術師、

やま〇、くろ〇 ・・・以上12名

となってます。

今回は残念ながら、はちのすさん連合のフェンリルさんが来れないということなので、

フェンリルさんとは次回ですかね~。

しかし、はちのすさんには東三河地区からの援軍が来て下さるようで、

これもまた楽しみです。

今回、初参加して頂く方が増えると思いますが、

今後ともどうぞ宜しくお願いします。




  


Posted by wiseman  at 20:39Comments(0)サバイバルゲーム

2011年02月15日

お知らせ。

普段から、対戦してくれるチームや交流して下さるチームを探していたんですが、

先日同じ地域にて活動してらっしゃるチームを見つけたので打診してみたところ、

交流しても良いですよと言ってくだっさたチームが出来ましたので報告です。

同じ愛知の三河のチームのサイレント・スコーピオンさんから、良いお返事を頂きました。

まだこれからですが、是非よろしくお願いします。

ベテランさんのチームのようなので、いろいろ教えてもらったりして

仲良く交流出来れば嬉しいですね。

フリーランスのメンバー及び、はちのす歩兵師団さん、フェンリルさん、

またご協力お願いします。

サイレント・スコーピオンさんHP
http://hp41.0zero.jp/788/sscscorpion/  


Posted by wiseman  at 22:14Comments(0)サバイバルゲーム

2011年02月07日

交流戦2.6 part2

それでは、今日は昨日の残りの画像をアップです。











































この直後、気づかれた戦場カメラマンのわたくしは撃たれて戦死しました^^;(笑)


  


Posted by wiseman  at 21:22Comments(0)サバイバルゲーム

2011年02月06日

2.6交流戦

本日、恒例のはちのす歩兵師団さんとの交流戦をしてきました。

会長のソードさんです。MASADAがカッコイイですねぇ~。



FreeLance出撃前。



そして、はちのすさん連合軍のフェンリルのお二人。二人とも、イケメンです!

















フリーランスTAKAKUN連続写真~









はちのすのお三人。






今日は、午前中はいい天気で暖かく、楽しくゲームが出来ました。

残念ながら午後から天気が崩れだし、15:00頃お開きとなりました。

本日参加して下さったみなさん、お疲れ様でした。

画像はまだありますんで、後日またアップします~。



  


Posted by wiseman  at 20:37Comments(1)サバイバルゲーム

2011年01月31日

交流戦告知

交流戦の日程が決まりました。

2月6日(日)岡崎某所にて、ゲームを行います。

10:00時集合です。

参加予定メンバーは、

Team FreeLance
 wiseman、ソード、もるとけ、スロー、TAKAKUN、

 ブラボー、デルタ、ホークス、はし〇、新隊員候補1名 ・・・以上10名

Team はちのす歩兵師団
 ・・・4名               1月31日現在

となっております。

フリーランス隊員のみんなは、いつもながら出席率が◎ですねぇ~!

我が軍ながら、関心してしまいます。

はちのすさん及びフェンリルさんのいつも来て下さるメンバーにも感謝×2です。

というわけで、また楽しくゲームしましょう。


ゲスト参加、対戦相手、連合組んで頂けるチーム、新隊員など、

興味がありましたら、このページから書き込み及びメッセージなど是非ご連絡下さい。

これから始めたいと思う方、初心者の方、もちろん慣れてる方も一緒に遊びましょう^^


  


Posted by wiseman  at 20:44Comments(1)サバイバルゲーム

2011年01月18日

1.16交流戦

今回の1月16日のゲームは、雪の中みんな元気に?戦っていたようです。

残念ながら自分は仕事により参加出来なかったのでリポートは出来ませんが、

はちのす歩兵師団副隊長さんの「GA官の自主錬紀行」の方で

画像など様子をリポートして頂いてますので、そちらをご覧下さい。

http://blackwave.militaryblog.jp/

それからfreelance的には、

去年、このブログで知り合い毎回のように一緒に戦って下さってた、

はし〇とさんがフリーランスに晴れて入隊して下さいました。

心強い味方がまた一人増えて大変喜んでいます。

さらにまだ仮隊員の方も何人かいますので、

是非正式に隊員となって貰えれば嬉しいですね!

そして今回会長のソードさんが新たにMASADAを投入されたようで、

まだ自分は見れてませんが大変楽しみです。また詳細は報告したいと思います。

少しづつですが仲間も増え、またみんなの装備も整い、

ゲームでの戦い方などもちょっとうまく進められるようになったり、

みんなのやる気も手伝って、どんどん楽しくなってますね。

次回のゲームが楽しみで仕方ないこのごろです。

まだこれから出会う新しい「仲間」に会うのも楽しみですね!

初めてだけどサバゲーやってみたいとか、対戦相手など常時募集中なので、

興味がある方は是非ご連絡下さい。

  » 続きを読む


Posted by wiseman  at 09:58Comments(2)サバイバルゲーム

2011年01月10日

定例戦告知

1月16日に、今年1発目となる定例戦を岡崎某所にて行います!

10時集合にて。

「よ~し、気合入れていくぞ!」と思っていたら、

自分はお仕事となってしまい、参加出来なくなってしまいました(涙)

というわけで会長のソードさんにお任せしますので、みなさん宜しくお願いします。

ホークス君にも自分の代役を頼んでおきましたので、可愛がってやって下さい。

特に「はちのす」のGA官さま、ホークス君とデルタ隊員がお相手致しますよ~^^

てなわけで、みんな楽しんで来るがいいさぁ~っ!(悔)

ちなみに新フィールドは空振りでした~~。また探しときます。。  


Posted by wiseman  at 20:55Comments(0)サバイバルゲーム

2011年01月04日

おめでとうございます。

あけましておめでとうございます!

今年もよろしくお願いします。

というわけで、新年となりましたねー。

今年はウサギということで、1番は景気ですが、

仕事も趣味も飛躍の年となれば良いですね。

フリーランス的には、去年よりもさらに積極的に動いて行きたいと思います。

早速ですが新年1発目は、8日の土曜に夜戦のお誘いがありました。

去年はこのブログでの報告はしてませんでしたが、

昨年何度かお邪魔させていただいた岡崎の某所です。

今朝連絡頂いたのでまだ隊員には展開してませんが、

参加される方がいましたらwisemanまでご連絡を。

さらに本日は新フィールド候補の視察にも行ってきますので、

フリーランス定例戦1発目もそろそろ決めなくちゃですね。

フリーランス隊員のみんな、はちのすさん、

フェンリルさん、はし〇さんとゆかいな仲間のみなさん、

今年も宜しくです!
  


Posted by wiseman  at 09:39Comments(0)サバイバルゲーム

2010年12月23日

交流戦12.19

カメラを忘れてしまったので、はちのすさんからちょい拝借~♪

フリーランス



はちのす歩兵師団+フェンリル




というわけで、今年の交流戦はこの日にて終了しました。

今年1年、フリーランスのメンバーとはちのす歩兵師団のみなさん、

交流戦にゲスト参加して下さったみなさん、大変お世話になりました。

来年もどんどんゲームをして、楽しく遊んで頂けたらと思っています。

もっともっとたくさんの人とも交流していきたいですね!

  


Posted by wiseman  at 01:42Comments(0)サバイバルゲーム

2010年12月23日

2010年12月23日

交流戦9.11




















  


Posted by wiseman  at 00:44Comments(0)サバイバルゲーム

2010年09月19日

本日の交流戦

本日、おなじみの「はちのす歩兵師団さん」と交流戦をして来ました。

ずいぶん気温も落ち着いてきて、GAMEもやりやすくなりましたね。

今回はフリーランス側に強力な援軍も加わって頂いて、

結構良い勝負になったかと思います。

最初の2ゲームほどは勝たせて頂き「今日はイケるかも!」と思っていましたが、

その後はさすがのはちのすさん。

しっかりとやられてしまいました。

そして一進一退の攻防が続き、最終ゲームはなんとか勝たせて貰いました。

本日参加して頂いた皆さん、たいへんお疲れ様でした。

とても楽しい一日でした。





今回はこの人に尽きます。

フリーランスのデルタ隊員です。

恒例となりました昼休憩のシューティングマッチの優勝。

それに付け加え、2度のフラッグゲットと大活躍!

本人は、ついてただけですと謙遜していましたが、

それにしても目覚しい戦果を挙げておりました。(ぐっじょぶ!)

シューティングマッチ準優勝は前回優勝のはちのす歩兵師団の副隊長でした。

負けず嫌い王のはちのす副隊長に1度は抜かれたものの、

今日のデルタ隊員は持ってました^^

さらに記録を抜き返し、見事優勝!

その後の副隊長をはじめ、みんなの追従も許しませんでした。

さらに午後からのゲームの際には、はちのす副隊長に「これからが本番です!」と宣言!

負けず嫌い王の副隊長は「今までは、手、抜いてたんか・・・!笑」

と言い放ち、デルタ隊員ははちのすさんのターゲットになりました。笑

しかしデルタ隊員は、その中での2度のフラッグゲット!

素晴らしい活躍をし、

見事、次回来月予定ゲームのはちのすさんのターゲットになっておりました^^

いや~、ほんと面白いですねぇ~。

すごく楽しい1日を過ごさせて頂きました。

さて画像は他にもあるのですが、編集が追いつかず次回にさせて頂きたいと思います。

みんなが驚愕した重火器も登場しますので、楽しみにしておいて下さい。ではでは。





  
タグ :survival game


Posted by wiseman  at 21:58Comments(0)サバイバルゲーム

2010年09月18日

交流戦!

明日は、待望の交流戦です。

気合を込めて・・・と言いたいとこですが、

わたくし的には、不安要素MAXです。

先週土曜に夜戦に呼んで頂いたんですが、(はしもとさん、お世話になりました。)

最中に自分の銃が痛恨のブロー。

後日メカボを開けてみると、モーターのピニオンがナメナメ。。

マルイのEG30000をストックで持っていたので、即座に交換。

とりあえず今週の交流戦に間に合うようにダッシュで組み上げました。

モーターは今までM120やEG30000などでいろいろ試してきましたが、

M120やEG30000が高回転型で自分の銃にはトルク不足気味だったので、

あえてEG1000を使っていました。

今回のブローでまだトルクがマシなEG30000にしましたが、

やっぱり不安ですねぇ~。

なんとか1日もってくれれば良いんですが。。。  
タグ :サバゲー


Posted by wiseman  at 22:17Comments(0)サバイバルゲーム

2010年09月08日

ゲーム日程

次回ゲーム日程が決定しました。

9月19日(日)に岡崎周辺某所(前回のゲーム場所)にて、

はちのす歩兵師団さんとのゲームを行います。

ゲスト参加なども歓迎いたしますので、興味のある方はご連絡下さい。

詳細は私wisemanまで。  
タグ :日程


Posted by wiseman  at 08:52Comments(0)サバイバルゲーム

2010年08月24日

VSはちのす2

8月22日に、はちのす歩兵師団さんとフリーランスのゲームをしました。

当日は、はちのすさん7名、フリーランス7名、ゲスト1名でのゲームとなりました。

朝一はくもりがちで良い気候かなと思いましたが、晴れてきてやっぱり暑かったです。

でも、はちのすさんのメンバーは平均年齢も若く、かなりの体力。

縦横無尽に走りまくってらっしゃいました。

年齢層高めのフリーランスは、走り負けって感じでした。

何か策を練らねばなりませんね~^^;

ゲスト1名の方はこのブログにメールを頂いた方で、初めてこの日にお会いしたHさん。

装備が本物を各所に使ってらっしゃって、大変カッコイイ方でした。(画像ありです^^)

それでは事情であまり画像がありませんが、画像UPします。



フリーランス会長ソードさん。カッコイイ写真が撮れました。





はちのす歩兵師団隊長さん。いつもお世話になってます。





はちのすメンバーの方々。






はちのすメンバーの方々。作戦会議中(?)を頂きました^^






そして、ゲストのHさん。是非また一緒にお願いします。






フリーランスのメンバー、さぁ出撃準備です。






はちのすさんも、出撃です。






激しいはちのすさんの攻撃に、負けじと応戦するフリーランスのTAKAKUN。






相手の出方を伺う、フリーランスのデルタさん。







それに応え、早弁するはちのすのチューナーの方!(笑)







それを止めるべく、狙い打つフリーランスメンバー!






MINIMI相手に立ち向かう、もるとけ隊員。







勇敢に戦ってた、ブラボー隊員。wisemanがメンテした銃、無事に使えて良かった。





というわけで、ここでデジカメの電池切れにより撮影終了~。

情けなさ過ぎです。みんなのカッコイイ写真があまり撮れずすいませんでした。

次回はしっかり撮りたいと思います。

それから前回に引き続き、昼食タイムにミニイベントのシューティンゲームをしました。

前回優勝のフリーランスのスロー隊員が欠席の為、

準優勝だったTAKAKUNに期待がかかります。

しかし、連敗は許さないはちのすさんの副隊長。

リベンジを誓い挑んできました。

結果はというと・・・

はちのす歩兵師団副隊長のリベンジ成功!

圧倒的なスピードで、優勝をさらっていきました。(くやしいです!)

そして準優勝はフリーランスのTAKAKUN。

連続の準優勝。次回は、優勝して欲しいです。

3位は、はちのすさんのS本さん。

というわけで、今回ははちのすさんの圧勝でした。

次回、副隊長殿覚悟しておいてください!

きっとフリーランスの誰かが(自分じゃ無理^^;)リベンジします!

それでは今日はこの辺で。

参加されたはちのす歩兵師団の方々、フリーランスのメンバー、

ゲストのHさん。本当にお疲れさまでした。















  


Posted by wiseman  at 00:00Comments(1)サバイバルゲーム